


Session & Course
3~6歳の小さいそうぞうびとのための
Remida S session
自分できめて自分でつくるアートセッション
決まった課題はありません。クルーとお話ししながら、自分の好きなことや気になっていることに気がついていきます。そうして、日常の中にある楽しいことや嬉しいことやお気に入りを自分のお手手で形にしていきます。
また作品をどう表現したいかなと考えて、イメージにあう素材をたくさんのマテリアルの中から、見て、触って、音を聞いたり感じたり、匂ってみたりして五感を使って選びます。つくり手本人が主体となって、お友達やクルーと相談しながらつくります。自分の思いがさくひんになる悦びを体験し、自分の感性に安心しながら、自分で決めてつくる0→1思考の基礎の力を養います。
・対象▷3歳~6歳の未就学のお子さま(3歳の方は慣れるまで保護者同伴)
・セッション時間▷60分
・場所:元麻布ラボ
・日時:火・水・金▷14:30~15:30
:土▷10:30~11:30、13:30~14:30、15:30~16:30
:日▷10:00~11:00、12:00~13:00
Course
・基本コース:年間42回のセッションと保護者ミートアップ2回セットのコース
・ハーフコース:4歳までの方に限りご利用いただける年間21回のセッションと保護者ミートアップ2回セットのコース。


7歳からのそうぞうびとのための
Remida T session
多様な思考の手法を獲得し、自らの審美眼と感性を十全にひらき響かせて創りだすアートセッション
決まった課題はありません。自分が気になっていること、好きなこと、または苦手なことを内省し考えて、自分の中に芽生えた内発的なそうぞうの芽を伸ばし、自らが取り組むプロジェクトを決めて表現します。
また作品をどう表現するのがよいか、メディアや手法も自ら考え試行錯誤を繰り返しながら、世界へと自分をひらく作品をつくり出していきます。
つくり手本人が主体となり、仲間やクルーと対話しながらつくる過程を通じ、思考のすべ【藝術力(リベラルアーツ思考】を獲得し、創造性を身につけ、審美眼を育てます。
・対象▷7歳~15歳の就学しているお子さま
※7歳に満たない就学児の方は、ご希望の場合エキストラ料金追加にてRemidaTセッション時間(90分)へ参加いただけます。
・セッション時間:90分
・場所:元麻布ラボ (毎日) / 飯倉台ラボ(木・土)
・日時:月・火・水・木・金▷16:00~17:30
:土▷10:00~11:30、13:00~14:30、15:00~16:30
:日▷9:30~11:00、11:30~13:00
Course
・基本コース:年間42回のセッションと保護者ミートアップ2回セットのコースがご利用いただけます。
・ハーフコース:10歳以上の方がご利用いただける年間21回のセッションと保護者ミートアップ2回セットのコース。