top of page

幸せな時間をすごす

幸せな時間をすごすmiroartlabの看板
アートクラスでキッズ

ART pARTy TOYKO Lab Limited Free Admission fee campaign

 Until the seats are full.

If you join within 2 weeks of your first trial.

アートパーティートーキョーラボ限定
​入会金無料キャンペーン実施中

定員に達するまで

​最初のトライアルから2週間以内に入会の方

水彩ブラシ18

About Us

​私たちについて

子どもの手形アート

VISION

共育理念

思いつくこと。表現すること。創り出すこと。現実にすること。
豊かな時間、優しい気持ち、明日への希望、楽しむ心、自信、誇り、未来。
作品をつくるのも、明日をつくるのも、未来をつくるのも創造力。

世界を豊かに彩る
思い付くちからと作り出すちから【そうぞうりょく】。
​​

そのそうぞうの芽が伸び世界へとひらかれて

それぞれの彩りが響き合う社会を実現します。

ミロアートラボは、東京港区麻布にあるアートラボ(美術共育実験室)です。
 

事前に用意された「課題」や「カリキュラム」はなく"小さいひと達"(子ども)自身が「してみたい!」と心に浮かんだ感性を大切に、自分の頭と心と手を動かして自分で決めてつくります。キャンバスにペイントをしたり、紙や布を切ったり、粘土で形を作ったり... と、表現の素材も自由に自分たちで選びます。

また、仲間を集っての大きなプロジェクトを開催したり、アートフェアやイベントがつくられることもあります。その活動のすべてを、小さいそうぞうびとが主体となって行っています。

スタッフは先生ではなく、クルー = 創造航海士として小さいひとの創造航海に伴走する仲間として、彼らが自分のアイデアを実現する手助けとなる技術や知識を提供し、制作過程でのサポートを行います。

小さいそうぞうびと達は自分自身のアイデアを形にしていく過程を通じ、自己表現力や自己肯定感を高めていくことができます。クルーや仲間の提案によりさまざまなアートの実験を他視点から行うことで、広い視野の創造的思考を育みます。この思考を私たちは【藝術思考】と定義しています。
答えよりも問いを。自らの頭で考え心で感じ手を動かしてつくり出すことを通じての学びから、全人的発達を目指すリベラルアーツ(藝術)するアートラボです。

一緒に創造航海を楽しみましょう!

※ミロは宗教やイデオロギーとは無関係です。
※ 受験絵画造形指導はおこなっていません。

News / Blog

お知らせ / ブログ

小さいそうぞうびとRemida  session

Season1(1月~4月)
開室予定カレンダー

待ってるよ!

2025Session1.jpg

Upcoming Event

開催予定のイベント

現在開催中のイベントはありません

News

お知らせ

水彩ブラシ4

Session / Course & Fee

セッション / コース / 料金プラン

Session / Course

セッション / コース

For Children

23キラキラ.jpg

Remida S session

3-6歳の未就学児さん対象

60分間の創造航海セッション

1U7A4886_edited.jpg

Remida T

session

7歳以上または就学児さん対象

90分間の創造航海セッション

油絵

Mie-ru session

9歳以上の方〜大人の方まで対象

60~120分の技法探求習得セッション

For Adult

大人の方も小さいひとと同じセッションにご参加いただけます。

親子でアートも大歓迎!

Fee

料金プラン(お月謝)

Trial Fee

ペイントツール

初回体験無料

予約時クーポン

First trial session

 free coupon【taiken1】

Monthly Fee

Remida/Mieru基本コース

¥

22,000-

(税¥2,000-)

日本語のみアプローチ¥18,700-(税¥1,700-)

セッションは月により、4回または3回となります。平均して月に3.7回のセッションがあります。月のセッション回数に関わらずお月謝は毎月定額です。

Remida/Mieruハーフコース

¥

14,300-

(税¥1,300-)

日本語/のみアプローチ¥13,200-(税¥1,200-)

3~4歳及び10歳以上の方に
ご利用いただけるコース


Session:
年21回
 +
会員保護者meetup session
年2回 


 

セッションは月により、2回または1回となります。平均してひと月に1.9回のセッションがあります。月のセッション回数に関わらずお月謝は毎月定額です。

5~15歳の方にご利用いただけるコース



Session:
年42回
 +
会員保護者meetup session
年2回 


 

Fee System

​・入会金Admission fee (one-time fee):22,000円(tax2,000)(同一世帯家族の入会は 13,200円(tax1,200)
・会員費membership fee (創造航海ノート作成費 The creative voyage notebook fee):

 基本コース年額22,000円(tax2,000),ハーフコース年額14,300円(tax1,300)
 (希望により毎月払い可/基本コース2,200円(tax200)/ハーフコース1,430円(tax130)

 
・スポーツ安全保険: 800円(tax73)毎年3月 Insurance fee(every March)
・休会費:各コース共にお月謝の半額。年を通じて2ヶ月分まで可。

・再入会費: 13,200円(tax1,200)
 

・お月謝は年間のセッション回数を12ヶ月で分割した料金となり、月の回数によらず毎月同額です。

・お月謝の他に毎月頂戴する料金:基本材料費basic art supply fee ¥550-(tax50)

 個別に使用した材料費の実費と運営諸経費 Booking system fee ¥550-(tax50)を毎月頂戴いたします。

創造性の育ちを見届けサポートする創造性共育クルーです

Artist Supporting Crew

全てのsessionでクルー1名につき小さいそうぞうびとさん3~4名。

ひとりひとりの創造航海の航路に準個別で伴走します。

水彩ステイン

Milo

Midori Aoyagi

ナビゲータークルー

創造性共育士

phonto_edited_edited.png

ナナ

Nana Aizawa

クルー

創造性共育士

保育士

​イラストレーター

crew_0006_nana.jpg

とーぽん

Mitusaki Izumi

クルー

創造性共育士

​映像カメラマン

とーぽん-izumi mitsuaki.jpg

りんな

Yumiko Makino

クルー

創造性共育士

​日舞家

crew_0002_rinna.jpg

Yuko

Yuko Yoshida

アシスタントクルー

​ギャラリスト

yuko_yoshida_edited_edited.jpg

​京子

Kyoko Yamamoto

インターンクルー

​料理人

京子_edited.jpg

ゆにお

Yuko Kase

ナビゲータークルー

創造性共育士

美術教諭

​ワークショップデザイナー

crew_0001_yunio.jpg

カオ

Kaori Ito

クルー

創造性共育士

crew_0008_kao.jpg

あっきー

Akiko Kodani

クルー

創造性共育士

​陶芸家

crew_0005_akki.jpg

でんでん

Kanaka Kaiden

クルー

創造性共育士

​ワークショップコーディネーター

crew_0000_denden.jpg

ころも

Asuka Inoue

インターンクルー

​テキスタイル作家

ころも_koromo_edited.jpg

​メメ

Megumi Shinonaga

クルー

創造性共育士

ハンコ作家

​陶芸家